
さか
★乗っているバイク→カワサキ Z125pro(ライトはLED化済み)
小型AT→20歳、小型MT→24 歳、普通二輪MT→25 歳と段階的に取得しました! 125cc で時間をかけてまったりツーリングしております!125 ccの世界にハマり中。
☆よく行くところ→大分、宮崎、福岡、鹿児島
よろしくおねがいします!










お疲れ様です🙂
今日は、大山ダム〜九州自動車歴史館のルートでツーリングに行って参りました。
大山ダムは3回目でしたが、ダムカードをまだゲットしてなかったのでゲットしてきました!😁
何度来ても、大山ダムは、迫力がすごいです!
今にも巨人が現れそうですね。
菊池〜上津江〜中津江のルートで行ったのですが、寒かったです🥶
途中は、紅葉🍁が始まっていて、とても癒やされました😊
九州自動車歴史館は、小学生の頃以来で、珍しいレトロカーの数々に思わず見入ってしまいました!😆
特に印象に残ったのは、ダイハツのSKという三輪トラック。
キックのみの始動で、それにはコツが必要で失敗するとキックの跳ね返りを受けて足を骨折してしまうこともあったのだとか😨
そして、カワサキのW1S。
このデザインは今もカワサキのストリートバイクに受け継がれていますね。
ボンネットバスの中には入ることができます。
天井が低く油断すると頭をぶつけそうでした😅
オーバラン警報装置がついていたのは以外でした。🤔
そして、マツダの3輪消防車🚒
屋根が無く、ドアもありませんが、その分、乗り降りが容易ですぐ消火活動に取り組めそうな気がして、よく工夫されているものだと思いました!
他にもたくさんの魅力的なレトロカーを見ることができて大満足でした!
ただ、湯布院の道路は、かなり人が多く運転し辛らかったです😅 道路が歩行者に占領されている状態でした😅
帰りは紅葉🍁の美しさを感じながら帰りました。
ついに今日、20000キロに到達!🎉
走行距離:277.3キロ