箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(箱音+十月は小春の天気,草も青くなり梅もつぼみ)
  • 箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)
    箱音さんが投稿した愛車情報(R1200RS)

    十月は小春の天気,草も青くなり梅もつぼみぬ。  徒然草

    風もなく、暖かな日

    猫も、隣の家の子供も、ゴロゴロしていますが、
    私は週末に誘われたツーリングを楽しむ為に朝からタイヤ交換😅

    キャスターが寝てる900ニンジャより更に寝てるbmw r1200RSがよくわかる写真です。
    ディメンションはアメリカン?ドラッグレーサー?
    レンスポルト(RS)の名からは程遠い方程式😅

    味はあるんです。味は。😉


    今シーズン4セットめ🤧

    近所のニンジャ400明日は伊東におでかけみたいです😉



     世に従したがはん人は、先づ、機嫌きげんを知るべし。序ついで悪あしき事は、人の耳にも逆さかひ、心にも違ひて、その事成ならず。さやうの折節をりふしを心得うべきなり。但ただし、病やまひを受け、子生うみ、死ぬる事のみ、機嫌きげんをはからず、序ついで悪あしとて止やむ事なし。生しやう・住ぢゆう・異い・滅めつの移り変る、実まことの大事は、猛たけき河の漲みなぎり流るゝが如し。暫しばしも滞とどこほらず、直ただちに行おこなひゆくものなり。されば、真俗しんぞくにつけて、必ず果はたし遂とげんと思はん事は、機嫌きげんを言ふべからず。とかくのもよひなく、足を踏ふみ止とどむまじきなり。

     春暮れて後のち、夏になり、夏果はてて、秋の来くるにはあらず。春はやがて夏の気を催し、夏より既に秋は通ひ、秋は即ち寒くなり、十月は小春こはるの天気、草も青くなり、梅も蕾みぬ。木の葉の落つるも、先づ落ちて芽めぐむにはあらず、下したより萌きざしつはるに堪たへずして落つるなり。迎むかふる気、下に設まうけたる故ゆゑに、待ちとる序ついで甚はなはだ速し。生しよう・老・病・死の移り来きたる事、また、これに過ぎたり。四季は、なほ、定まれる序あり。死期しごは序ついでを待たず。死は、前よりしも来きたらず。かねて後うしろに迫せまれり。人皆死ある事を知りて、待つことしかも急ならざるに、覚おぼえずして来きたる。沖おきの干潟ひかた遥はるかなれども、磯いそより潮しほの満みつるが如し。





    生・老・病・死が移り変わって来ることは、また四季の移り変わりより勝っている。

    四季はそれでもやはり定まっている順序がある。
    しかし人の死ぬ時期は順序を待たない。

    死は必ずしも前から来るのではなく、あらかじめ人の背後に迫っている。
    人はみんな死のあることを知って、(その死を待つことは、それほどまで切迫していないと思っている時に、(死は)思いがけずやってくる。

    それはちょうど、干潟は遠くまで続いているけれども、後ろの磯から潮が満ちるようなものである。




    そう  それでも街は廻っている
    …🤫


    バイク買取相場