sota03さんが投稿した愛車情報(1290 SUPER DUKE R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(sota03+以前から気になっていた山梨県の西の果て、)
  • sota03さんが投稿した愛車情報(1290 SUPER DUKE R)
    sota03さんが投稿した愛車情報(1290 SUPER DUKE R)
    sota03さんが投稿した愛車情報(1290 SUPER DUKE R)
    sota03さんが投稿した愛車情報(1290 SUPER DUKE R)
    sota03さんが投稿した愛車情報(1290 SUPER DUKE R)

    以前から気になっていた山梨県の西の果て、早川町に行ってきた
    今回は長年の友人であるなぎ君とともに、道の先に何があるか確かめるという「探検」が目的
     
    富士五湖までは見知った道だったが、下湯温泉郷に抜ける舗装林道のゲートが閉まっていて大幅に遠回りするはめに…

    下湯温泉の駅近くの鉄板料理屋で思いがけず豪華な昼飯を食べたあとはいよいよ早川町へ
    一本道の県道37号線は富士川の右岸と左岸を行ったり来たりしながら徐々に周囲の山肌が急峻になっていく

    ここは今まさにリニア新幹線の工事が行われていて、交通誘導員がそこかしこに立っていて、大型のダンプが常に走っている
    道のわきには何やらトンネルに通じる斜坑のようなトンネルも見えたり、かなり大規模な工事の様子がうかがえる

    最終的には奈良田という集落までが一般車の入れる限界で、そこから先は工事車両かバスのみが通行可能とのこと
    ちなみに奈良田の先はトラックの巻き上げる粉塵対策で散水車が巡回してるからバイクはいかない方が◯

    結論、早川町は奈良田集落の吊り橋が見えたら行き止まり

    バイク買取相場