
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス





黒豆枝豆
今日の仕事は(行動)
そう黒豆枝豆をもぎ取りに行きましょう。
天気は怪しいがスタートします。
しかし、寒いなぁ…
冷える!
428を吉川町へ抜けて今田町へ
雲行きが怪しい。
(^◇^;)雨男だからね。
今田町は、まだ陶器祭り真っ最中。
警察や、車が多いし歩行者も。
黒豆枝豆の受付で4株を頼みます。
受付の人に、雨は大丈夫って聞くと今日は降らないよって
現場に行きます。
もぎ取り開始直後
ぽつぽつ
雨じゃん!
かなり降ってきた。
我慢して早く処理します。
バケツ2杯
それをまた仕分けして半分位したところで雨が強くなってきた。
急いで袋に詰めバイクに戻ります。
雨上がったやんσ(^◇^;)
さあ、帰ろう。

で、久しぶりにブリランテへ
そう、ジェラートを食べようと行きました。

栗と黒豆きなこのダブル
マスターは、新しいしろくまを付けてくれました。
トリプルや〰(*´∀`)
栗が沢山入ってて好きな感じ。
黒豆きなこは、それなりに美味しかったし、しろくまジェラートは果物の酸味があってさっぱり。
外を見ると土砂降りやん!
食べ終わり外へ出たら晴れてきたわ。
そうだ久しぶりに蜂蜜牧場へ行って美柑や桜の蜂蜜のがあるか見てきましょう。
美柑も桜もない!
自分とこで取れたのは、蕎麦と栃とハゼだけになってるって。
じゃ百花蜜は?
これも他所からのだって!
早く売り切れたから他所から仕入れたんだって。
一つだけ、大瓶の百花蜜があるけどいかがですか?って
それを買いました。

天気回復か?
急いで帰ります。
吞吐ダムに着いたら黒い雲に覆われてきました。
早く帰らないと降られるわ!
途中白川辺りで沢山降ってきましたが、家の近所はまったく降ってなかったわ。

家に戻り処理した黒豆枝豆は笊2杯でした。

やっぱり取り立てを食べたら新鮮で豆の風味がはっきりしてて、モチモチしてて美味しかった。
(o´∀`)b
今日は、あんまり走れなかったよ。
今日の走行距離数は、127.1kmでした。
燃費メーターアベレージとガソリン消費量は、25.8km/L 4.8Lに表示。
実燃費は、24.40km/L 5.21Lです。
総走行距離数は、8731kmになっています。
でわまた(*´∀`*)ノ