
たかちゃん?
53歳になりました。2021年に20年のブランク後ZX14でリターン。
60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ってみたいと思っています。
念願の2台持ちも経験しました。
30年前に乗り損ねた伝説のレプリカも買いましたが、プレッシャーがすごくて売りました。
現在は普通の単車を買いました。
次はスズキRG500ガンマが欲しいですが、もう難しいかも。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前
昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活
ZX14 2008年式
2022年
ニンジャ 93年式
2023年
ドゥカティパニガーレV4S 2019年式
2024年
R1-Z 90年式
ホンダVFR750R 87年式
現在
15年式
全て中古です。



先月買い替えた前の愛車ニンジャは売れたようです。大事にしていたし不具合もなかったので、喜んでもらえると思います。
結構高い値段だったのにすぐ売れて、カワサキの旧車はどんどん価値が高まりますね。逆に、パニガーレ君はびっくりするくらい安くなるとバイク屋に言われています。ある程度は覚悟していますが。
今日は、自分にとって無用の長物だった、AELLA製ナビゲーションステーを取り外してノーマルに戻してもらいに赤男爵へ行きました。メルカリに出しました。
スマホやナビ、カメラをつけて走れないです。怖くて。
ライコランド京都でリゾマのミラーを見ていたら、店員さんが見積もりしてくれました。10万はしそうです。またバイク貯金始めたので買えないかな。でも質感はプラスチック製のノーマルとは比べられない高さです。ヘルメットやグローブは、ドゥカティマルケスレプリカが出たら買おうかなと想像しながら店を出ました。コニカミノルタのCBR?見覚えがあるようなないような。店に停まってました。