
mkts
▼所有車種
-
- R1-Z
ヤマハR1-ZとホンダCB125JXに乗っています。
久しぶりのオフロード車でXL125Sも所有しました。
初めて乗ったバイクはTLM50
メインバイクはヤマハばかりで
SRX400→RZ250→XJR400R→R1-Z
セカンドバイクは
VT250→TS125R→CB125JXとXL125S
昔から4ストよりも2ストに乗ってる事のほうが多かったです。
暇さえあればメンテナンスやカスタムしたり乗ったりしてます。
一人でツーリングに行くことが多いですが、たまに仲間とツーリングにも行ったりします。
平日の休みが多く、近場の奥多摩や秩父あたりに良くツーリングに行ってます。
投稿は自分のバイクの整備記録やツーリングの記録を兼ねてますので内容が偏りがちです。
バイクは車種やジャンルを問わず好きなので、皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いてます!


今日は午後から時間が出来たのでバイクの洗車とウェアの手入れしました。
いつもは、仲間から薦められたプレクサスのクリーナーを使ってます。
米軍の戦闘機にも使われてエンジンとか熱がある場所でも大丈夫とか。
もうひとつは、ライコランド川越ネイキッドに寄った時に店の外で販売してたFW1クリーナー。
プレクサスを使ってるから必要なかったのだけど、夏の暑い中、汗をあきながら必死で売り込む御姉さんに負けて購入しました。
エンジンとか熱のある場所に使えるのかは分かりませんが、プレクサスよりも安くて、なかなか良いです。
今、エンジン周りの熱が出る場所はプレクサス、タンクや外装などはFW1で使い分けてます。
ウェアのトリートメントも仲間から薦められものでラナバーレザートリートメント。
あまり着ないけど革も少しずつ馴染んできました。
来週は、やっとバイクに乗れそうです。