
あに~
プロフ一部更新です💁🏻♀️
皆さんヨロシクお願いします🤗
バイク仲間と毎回楽しくツーリングしています😙♪
くーちゃん🐰♡😎(永遠に不滅)
あに~のバイク歴
1.CBR400R…2016.10.3~2017.10.8🥲
2.CBR1000RR SP…2017.10.8~維持
3.GROM…2018.8.5~維持
4.レブル250SE…2021.1.22~9.20🥲
5.レブル1100DCT…2021.11.27~2024.3.9🥲
6.H2SX…2024.3.9〜維持
特徴
1971年🎃
身長172cm
体重70kg
右利きだが本来は左利き
性格…おだてられると調子に乗る🐽
二重人格のAB型😇😈
またレブルに乗りたい🥰
趣味
ツーリング、漫画、Jチャンイジり👻
特技
サッカー、野球、長話、あに~ポーズ😎
好物
肉、ビール、レプソル、女子ライダーさん😍
弱点
嫁さん😱 ナマモノ😰










2023/10/1(日)
あに〜MotoGPもてぎに行って来ました🎶😆🙌
その②MotoGP決勝は雨のち渋滞☔️😵💫
投稿はご無沙汰しております🙇🏻♂️😅💦
だいぶ間が空きましたが前回からの続きです💁🏻♀️
10月1日の天気予報では夕方から雨が降る予報でした🌤️→🌧️🙄
それなので帰りに濡れるの嫌なので前日はバイクでしたが今回は愛車S660でMotoGP決勝戦を見に行きました🤗
モビリティリゾートもてぎに着いたら駐車料金はバイクは1,100円だったのに車は4,500円‼️😱
タカ〜ッ‼️😭🥲
しかも車の駐車場は奥の奥へ誘導されてサーキット場まで結構な歩く距離🚶🏻🚶🏻🚶🏻🚶🏻🚶🏻😩
ぐるぐる10キロほど歩いて回ったら前日に続いて有名人に会えました🤗
「中野真矢」さん他、モトライズの皆さんがワイワイと居ましたね!😁
ブースではいろいろ物色して自分のお土産を買い漁り、ふと気付いたら今回のチケット代や駐車券にお土産代みんな含めた金額がなんと…😳
5万円越え‼️😱😭
財布の中身が…ほぼ無い🥹
ふふふ…今月死んだわ😇
気を取り直してレースを見に指定席の場所へ移動する😗
今回のチケットを譲ってくれたバイク仲間の@121778 さん達と無事合流してホッとする😮💨
ちょうど席に着くとMoto2レースが始まり怒涛をあげてIDEMITSU HONDAチームがワンツーフィニッシュ🏁😆👍
日本人ライダー、小椋藍選手は2位表彰で我々の目に前で喜びのバーンナウト🏍️💨💨(写真5枚目)
カッケェ〜❣️😆
その次は本命のMotoGP決勝戦!😤
マルケスがレプソルホンダから去ってしまうと噂されてたが、その4日後にレプソルホンダと別れちゃったよ🥲
後で知ってショックでした…😱😭
話はレースに戻りますが…💁🏻♀️
今の今まで天気が良かったのに急に雲行きが怪しくなる🌥️→🌧️🙄
決勝レースがスタート🏁🏍️💨
もうその頃には雨もポツポツと降って来た☔️🙄
私もポンチョを着てレイン仕様☔️😎
一周走ったライダー達は次々とピットインしてレインタイヤの履いてるマシーンに乗り換える!
いつもドゥカティ勢のマシーンがレースでは活躍しているのだが、今回は雨☔️😁
レースの展開が変わる!🤗
私推しのレプソルホンダ:マルケスが後ろから次々と前のバイクを追い抜いて行く🏍️💨💨💨💨
マルケス曰く…
今はマシーンの性能の差で負けているが今日は雨の中のレース…ライダーの能力の差なら負けない!と、でも言うのでしょうか?🤗🤭
これ見て私も気分最高🎶😆🙌
レース中盤で雨が激しくなり安全に走行出来ないと、レースも12周くらい走って一時中断😩
うおー⁉️
マルケスは3位まであがって来ているのに〜😖
でも大雨で視界がよく見えないのではライダー達も時速300km前後で走っているのでは危ないから中断は仕方がないですね!😥
2、30分間くらい中断してたが雨も弱まりレースも再開🤗
でも一周走ったらまた雨が激しくなりしかも夕方なので薄暗く視界も悪い😶🌫️😰
結局そのままレースは終了で周回も半分以上走っているのでレースも成立されてライダー達もそれぞれ全ポイントを獲得したみたい😊
あと残り12周の走りも見たかったが、マルケスが今期初めての表彰台に3位入賞でした😆🙌
愛でたいメデタイめでたい🎉🥰(写真9枚目)
その後私は@121778 さん達とお別れして車で帰るのだが…🚌🚗🚐🚙💢
家からモビリティリゾートもてぎまで30分で来れる道のりを帰りはなんと大大渋滞で2時間30分も掛かったよ😱😱😱🥲
駐車代も高いし雨具持ってバイクで行けば良かったですね😂
ポンチョ着てたけど体半分ほどがびしょ濡れ🥹
もうヘトヘトなMotoGP観戦でした😰
来年も行きましょう!って、一昨日@121778 さんに誘われてたなぁ🙄😅💦
おしまい🏁🏍️