
きよ
2024年に還暦を迎えました。18から22迄中型自動二輪に乗っていましたが、50歳になった時自動車学校で大型二輪免許が取得できることを知り、奥様に内緒で入校したところ、当時大学生の2人の息子たちにバレて、口封じのため3人で二輪免許を取得しました。バイクは知人の家に置かせてもらい、コソコソとツーリングに出掛けて居ましたが、奥様の反応を伺いながら、自宅に持ち込む事に成功し、色々と工作しながら、所有バイクを増やしてきました。
現在、バンディット1250FとNMAX125とVストローム1050XTの3台体制ですが、バンディットを乗る頻度が下がっているため売りに出そうか思案中です。整備は基本的に自分でなんとかやっているのでパーツ代だけで済みますが、やらかす事も多々あるので、それも含めて楽しんでます。
政府が勝手に私の定年を伸ばしているのですが、2025年3月末で退職し自分に使う時間を楽しむ予定です










#山口バイクフェス2023
これ、楽しみにしてたんですよねー。
バンディットの次の候補を探してる時に、イベントを知って、ネット予約して最初の3台は何乗ろうかなー。ってワクワクしてました。
そう、Vストローム1050XT買うまではね。
本命はニンジャ1000SXで、カワサキクオリティだから、オイル滲みやエンジンからのガチャガチャ音なんか、カワサキだからなーとか言いながらシロウト整備するのかなーとか、思ってましたよ。
実はHONDAは、19の時に買ったゴリラ50しか所有して乗った事なくて、CB1300ボルドールとか乗りたいけど、鈴菌が邪魔して乗れなかったので、トランザルプとかレブルとか試乗車あるかなーとか、ドゥカティムルティーストラーダとか、整備する工具から買い足さなきゃとか夢は広がってたんですよ。
Vストローム1050XT楽しーです。笑
バンディット1250f がめっちゃ軽く感じて、取り回しが軽快です。
あがりの大型バイクは、まだまだ先のようです。バンディットが修理不能な壊れかたするとは思えないけど、Vストロームも早々に壊れる事もないだろうから、しばらくは3台体制のままでがんばります。
関連する投稿
-
2023年10月16日
21グー!
昨日はカンナムスパイダーF3リミテッドを運んで山口バイクフェス2023に参加して来ました〜😃
リターンしてからほぼ毎年来てるこのバイクフェス、今年は一番盛り上がってたなぁ〜
ネモケンさんのライディングスクールも盛況だったし、スパイダーとライカーの試乗も沢山の人に載ってもらえ楽しく一日中過ごせました〜🎵
乗りたかったPOPZ110にも乗れたし😆
また来年も参加させて貰いたいです😍
#山口バイクフェス2023
#カンナムスパイダー
#カンナムスパイダーF3リミテッド