アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズ+FZ400 OH計画 組立編! 思わぬ)
  • アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)
    アズさんが投稿した愛車情報(FZ400)

    FZ400 OH計画 組立編!

    思わぬトラブルが発生し、またも出費が膨らみました…

    本日の進捗
    ・チェーン清掃&チェーンルブ塗布
    ・リアブレーキホース取り付け&フルード充填
    ・キャブレター分解👈ここが予定外

    次回の目標
    ・キャブレター加工

    チェーン清掃はヤマルーブチェーンクリーナーを使用したが、めちゃくちゃ綺麗になりますね🤩これはリピート♻️
    そしてブレーキホースアダプターは使えるネジサイズのものを購入し無事取り付け終了!


    しかしキャブ取り付け後、セルを回すと燃料パイプからガソリンが漏れ出て折角のエンジン塗装の一部が侵されてしまいました…
    (ホースでなく樹脂製パイプからの漏れで、
    写真4のティッシュに乗せてるやつです)

    そしてそれを外すためホースを抜こうとするとと、ガチガチに劣化したホースが悪戯。
    ホースに引っ張られ、全く問題無かった別気筒のT字燃料パイプが折れる始末…(写真4)


    絶望しました…
    調べた所この辺の樹脂燃料パイプは全て廃盤


    しかしググりまくると…
    なんと!


    ZRXはFZと同じCVKキャブを使用しているとの情報、パイプが使える!かも…
    と言うわけで、ヤフオクでZRX用パイプセット購入!
    はめてみると狙い通りピッタリ、使える!
    しかし、買う前に承知済みだが、FZ400はT字で燃料パイプを分岐しているが、ZRX用は一文字で一本通し…(写真5〜7)


    キャブ本体にメクラがあるため
    穴あけ加工必須、相手は鋳物、
    リスキーだが上手くいけば復活する!
    何事もチャレンジだ。

    バイク買取相場