
わさび漬け
▼所有車種
-
- RZ250
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです






気になったのでシリンダーを外してみました。
ピストンは問題ないと思うのですが
シリンダーは部分的に光ってます。
フラッシュを焚いたので
黒くなってる部分が光ってる部分です。
シリンダー内には爪で引っ掛かる場所が
片側1箇所ある位で
600のペーパーで研いだら
光は消えますが傷は何とも言えません。
ホーニングで消えれば良いのですが
この状態ではボーリングですね。
内燃機屋さんに問い合わせをしてみます。
ボーリングも0.75mmなら
シリンダーヘッド加工及び
オーバーサイズ用のガスケットは
必要ありませんが
1mmを超えると要加工なので
更に痛い出費になりそうです。