
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










今日はピーカン天気予報につきNinja250にて別子ラインに挑戦🏍️💨SV650Xが来週には退院出来る予定に成り、今日でNinjaくんとはお別れに😭で、コーナーの宝箱『別子ライン』に連れて行って上げました👌2枚目の天空のヘアピン〜3枚目マイントピア別子迄(4枚目ループ橋はその途中に在ります)の降りがヘアピンも多くヤハリ一番面白い👍少しカラス師匠の気持ちが判る様に😄(しかし、カラス師匠はこの降りにが始まるとアット言う間に見え無くなる🏍️💨)⇒基本ヘアピンは2速他は3速4速を駆使し走りましたが、やはりリアサスの動きが大きく別子ライン゙の乗り心地はSV650Xに軍配が😅同じ道を何時もの通り折り返して『GreenHat』さんへ🍴りんちゃんが元気にお出迎えしてくれます(5枚目)🐕今回はBランチ湖畔カレーを頂きました(デザートは梅ゼリー)😋別子はゴアテックス、革パンツ、綿入グローブでも少し寒い位でお店の薪ストーブ特等席でほっこり🔥最後の1枚は道の駅豊浜の『黄金持ちの聖地』と今日迄お世話に成ったNinja250ノーマルタイヤGT601に感謝です👍本日の走行は209kmで何とNinja250はL/ 31.52kmを記録‼️最後にヤッテくれました✨来週はSV650X退院記念ツーリングです🍀🙏