
きよ
2024年に還暦を迎えました。18から22迄中型自動二輪に乗っていましたが、50歳になった時自動車学校で大型二輪免許が取得できることを知り、奥様に内緒で入校したところ、当時大学生の2人の息子たちにバレて、口封じのため3人で二輪免許を取得しました。バイクは知人の家に置かせてもらい、コソコソとツーリングに出掛けて居ましたが、奥様の反応を伺いながら、自宅に持ち込む事に成功し、色々と工作しながら、所有バイクを増やしてきました。
現在、バンディット1250FとNMAX125とVストローム1050XTの3台体制ですが、バンディットを乗る頻度が下がっているため売りに出そうか思案中です。整備は基本的に自分でなんとかやっているのでパーツ代だけで済みますが、やらかす事も多々あるので、それも含めて楽しんでます。
政府が勝手に私の定年を伸ばしているのですが、2025年3月末で退職し自分に使う時間を楽しむ予定です





#お遣いツーリング
世羅に大手門って和菓子屋さんがあって、ここの「せらぽとて」をお遣い物にするから、お出掛けするなら買ってきて。と命令が下りました。
自宅から約1時間のこのお店、白い卵🥚みたいな建物がトイレです。
ツーリング途中に立寄り、買ったものを店内で食べられるのですが、お茶やコーヒーはタダなのです。
バンディットで自宅を出てすぐ、異音に気がつき引き返しました。フロントホイールベアリングです。84000km走ってるので、パーツはすでに購入済みですが、修理は後回し。
NMAXに乗り換え颯爽(?)と再出発です。
お遣い物を購入し、コーヒーをいただいてから温泉にでも行くつもりでしたが、真向かいにある「まつたけ村」に寄ってみました。
岩手県産のまつたけ、この量で5000円ならいっか。と購入。
これから、ちょっとしたお話もしなきゃいけないので、ご機嫌伺いのため。
庄原で温泉♨️に浸かって、🌻ひまわり見て帰りました。