
ktoru1959
▼所有車種
-
- YZF-R1
54でバイクの免許取得。
まだまだ初心者高齢ライダー。
最初は免許取るだけのつもりが取れてしまうと矢張り乗りたくなり。
免許取るまで殆どバイクには興味なかったのに!
最初シルバーのノーマルバリオス2年半乗りました。
最初は良かったのですが最後の半年位、乗り方が悪いのかエンジンかぶりマクリで扱い易い2気筒のZZRに乗り換え。
見た目気に入ってましたがバリオスと比べるとやはら?
結局4ヶ月で今のバリオスに乗り換え!
今のバリオスはエンジンも調子良く見た目も凄く気に入ってます。
もう60歳目の前ですが安全運転で乗れるまでこのバリオスで色々な所行って残りの人生?
楽しんで、充実させたいです。









朝起きたら☔も槍も降りそうな感じの空。
雨雲レーダ見たら夕方まで大丈夫かな~
と愛しのR1へ
さて何処へ、先週は西の鳥取、一昨日は、三重、奈良、和歌山
じゃ、滋賀、京都
まぁ京都競馬も開催してるし。
大津でマクド食べて、どうも雨雲レーダ☔無い感じなんだけと、空は
大津から山科、蹴上経由で京都へ
南禅寺、平安神宮、金閣寺というか、有名観光地は、いやはや、凄まじい外国人観光客、
観光地だけでなく、普通の道でも海外の人ばかり、観光地の市バスの停留所も長蛇の列
とてもバイク停めて写真なんか撮れんは!
どれ位の観光客京都に押し掛けてるんやろ!
河原町駅近辺も凄かった!
極めつけは嵐山、まぁ平日の朝通勤時間の梅田の阪急とJRの横断歩道位の人!
もう早めに帰ろうとしたら、☔
雨雲レーダには☔降って無いのに!
八幡市辺りからかなりの☔、ガレージついたらずぶ濡れ。
愛しのR1一生懸命拭きました!
変な天気の三連休、ちょとストレス感じるけど
3日とも愛しのR1乗れたから、良しかな!
次は15日の日曜、鈴鹿でレース、浜松でバイクイベント有るんですね!
行ってみたいけどな~
愛しのR1と、それとも、レースとかイベント見るのではなく、よりR1に乗り慣れるため、1日乗ってるだけにしようか、週末まで、考えよう!
写真は京都御所と深泥池。
深泥池地味やな。
京都の高校の時、深泥池って授業で読めなかった!
みどろがいけ、って