ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒデさん+プロの勘 その3 検証 GN125純正)
  • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

    プロの勘 その3 検証

    GN125純正キャブを、そのまま取り付けてみた

    昨日外見の汚れと、ベンチュリー部分を少しキャブクリーナーで掃除しただけで、ジェット類は全く掃除も何もしてない状態でバンバンた200に取り付け、エンジンが掛かるかどうか試してみた

    大きく異なるのはスロットルレバーが、バンバンは右側なのに対し、GN125は左側にあるのと、ヒーター(?)が付いていない点、エアクリーナー側の口径が少し小さいなどですが、インシュレーター側が同じサイズなら、ガソリンを入れてセルを回せば、エンジンは掛かるはずです

    とりあえずバンバン200の燃料タンクを外し、アクセルワイヤーと、ヒーター(?)の配線、ドレンホース、燃料ホースなどを外し、インシュレーター側と、エアクリーナー側のバンドを弛めてキャブレターを取り外し、GN125のキャブレターを取り付け。とりあえず燃料ホースとスロットルワイヤーを取り付け、緊張のエンジン始動!

    クラッチレバーを引いた状態でバンドで縛り、セルを回すと、、、、

    何の躊躇いもなく、ごく普通に掛かり、アクセルを煽ってみると、これまたごく普通に吹き上がりました
    下のGoogleドライブに動画をアップしてあります
    https://drive.google.com/drive/folders/1-7I1RFAZ3B2273Ee8No3LRUt6OmVsqA2

    一尾、私の「このままでエンジンは掛かるのでは?」という私の判定は間違っていなかったということですね(*^^)v

    また時間を見つけて、オーバーホールしてヤフオクにでも出したいと思います

    バイク買取相場