
にるばなな
▼所有車種
-
- TW225/E
メモ代わりに始めました。
写真はほぼスマホでたまにミラーレスか一眼が混じります。
TW225→CB400SF→CB750F→KSR80と乗り継ぎ
駐車場放置で廃車にしようか悩んでいたTWを復活させて数年経ちましたw
TW225は高校時代新車で買った物でそろそろ20年選手です。
暇つぶしに修理して適当にカスタムして遊んでます。
車もバイクもだいたい自分で整備してます。
全然乗らないのですが仕様がちょくちょく変わります(笑)





先週から作業してたフロント周りのOH、土日使ってとりあえず戻して完成。
ついでにバンプラバーがホラーな事になっていたリアサスはKN企画のスーパーショック2に交換。
工賃分浮いたと自分に言い聞かせ奮発してしまいましたw
18年間頑張った純正サスありがとうw
さらにフロントOH雑にやってたから、配線が引っ張られて正常に動かなくなったタコメーターを修理ついでにNGKのパワーケーブル投入。
特に変化は感じられないけど新しいから気分が少しいいぐらいw
ちょろっとテストで乗りましたがスーパーショック2はいいですねー。
かなり乗り心地も良くなりました。
減衰とプリロードどっちも中間ぐらいにしてあるので、これから調整してみよう。
今回の作業は、部品代と追加で買った工具合わせて2万円ぐらい、新品リアサスが4万で合わせて6万円ちょいってとこですね😀
店に出す事を考えたらやっぱ安いすねw
あとは自分が手間かけるだけなのでw
そして寒いからそろそろ封印かなw
●作業メモ
・フロントサス×2本OH
・ステムベアリング打ち替え
・リアサス交換
・プラグコード交換
・ブレーキディスクローターのボルト新品交換