さんぽさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(さんぽ+ 天竜川下り バイク編 続きの続き )
  • さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報



    天竜川下り バイク編 続きの続き

    そらさんぽ天龍峡。

    「三遠南信自動車道」の「天龍峡PA」からアクセス。
    「名勝 天龍峡」からバイクで2分の距離。
    280mの「天龍峡大橋」を歩いて渡ることができる。

    天竜川沿いを走るJR飯田線の列車がちょうど通り。
    渓谷と水の色の美しさに相まって、鉄橋を走る列車が嬉しい。

     渡った先の展望広場には、コスモスが咲いていて秋らしい風景。

     駐輪場で隣に停めたフォルツアとハーレーの若い二人組。
    松本に向かって、ビーナスラインを抜けると言っていた。
    良い天気なので眺めも良かっただろうな。
    女神(ビーナス)に逢うことができたかな。


    「諏訪湖」の「釜口水門」を出発して、約6時間経過。
    まだ半分くらいの距離だよね。寄り道をしすぎだよね。
    ゴールの「掛塚灯台」まで何時に到達できるやら。

    まだ続きがあるので、また。
    天竜川は長いね。

    バイク買取相場