
kuni-taku
▼所有車種
-
- PCX
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。




リアタイヤを交換しました。
毎度の嫌いな行事。前回よりは上達した気がする。
IRCのリアは11500km持ってくれました。
十分に及第点。いいですね、これ。
でも今回はD307をリピート。
自分の走り方で1からライフを確認します。
また今回から前後両方交換を止めてケチる方向に。
フロント減らないし、手組みの気持ちの問題もありますし(^_^;)
そしてバルブも交換。これはケチらないほうが良いです。
走った感じは、前回IRCに履き替えたときと同じ感想。
D307の方がゴツゴツ感強くて倒し込みはマッタリ。
やっぱりライフも性格もIRCの方が良さそうです。