
さんぽ
2017年に約四半世紀ぶりにPCXでリターン。
2023年から400Xに乗って遠出も楽に。
2024年に未舗装林道を走りたくてKLX125を増車。
所有歴 : ACTIVE → VT250F / (MTB) / PCX + 400X + KLX125C
ツーリングの想い出などを気が向いたら投稿します。
いつまで経ってもSNS未熟者につき[遅レス、無言]御容赦を。










天竜川下り バイク編
天竜川の水源である「諏訪湖」をスタート地点に、
河口の「掛塚灯台」をゴール地点としてソロツー。
朝7時、「諏訪湖」から天竜川に流れ出る「釜口水門」には
多くの釣り人が。狙いはワカサギなのにドンコばかりだ、
と笑っておられた。
伊那の田園地域を抜け、[6枚目]
「天竜大橋」からの中央アルプスの山々がきれい。[7枚目]
飯島町にある「古い橋桁」。
ここに吊り橋があった跡。[8枚目の林の中ほど]
天竜川を見下ろす「飯沼の棚田」。[9枚目]
出会ったお母さんに聞いたら、収穫は9月の初めだったそう。
田植えや稲穂の時期には多くのカメラマンが来るそう。
「養命酒発祥の地」は跡地が柵で囲まれて、
記念碑が遠くに見える。[10枚目]
2023年10月8日に行った、
寄り道ばかりの気ままなソロツー。
ゴールまでの続きは、また。