
ゆうど
子供の頃にテレビで見たパリダカで砂漠かっ飛ぶバイクの姿に憧れてバイクに興味をもち、根っからのオフ車好きです。
一時期Z900RSに浮気しましたが、やっぱりオフ系が好きでR1250GS に乗り換えました。










熊川宿の上にある河内川ダム周辺の林道散策
ダム湖の明神湖、下から見て右奥上流にはなんと、キャンプ場建設中🎄⛺
もうすぐオープンしそうです‼️
真上からキャンプ場見下ろして、天下取った気分😤
奥の林道は林業の作業道、ちゅるちゅるの九折で楽しく無い。
次にダム湖真ん中上流で一番深い谷、林道本谷線は旧キャンプ場や駒ヶ岳登山道へのアクセスが多い為か、片道約4キロ路面状況最高なダートが続いてます。
てっぺんの広場(若狹森林公園、一枚目の写真)にはトイレもあり、その先はまたまた作業道で工事中🚧
最後、左奥の谷、林道明神谷線
このあたり2本林道あって手前側の林道は、くねくねちゅるちゅる急勾配ありで、3キロくら行ったらまた作業道にあたって下山。
気を取り直し、まっすぐ行ったほうの林道は谷沿いをずーっと直進して後半九折で登ってくパターン。
この谷沿いの直線ダートが楽しくてカッ飛び‼️
5キロ登ってまたクモの巣状態の作業道になったので下山。
他にも林道はあるが短距離なので入らず。
全体的に展望スポットがほぼないので感動は無いです。
最後の写真、蕎麦畑をバックに彼岸花咲く土手、坂道にバイクとめてますが見事に同化してる(笑)
走行3時間
走行距離85km(内ダート30km)
燃費17.1km/l
休憩0、給水0
以下追記
キャンプ場は今月15日にプレオープン。
11月末までは町民のみ受け入れ。12月から休業。3月下旬に営業開始とのことです。
地元の新聞記事のせときます。