
kan_busa
▼所有車種
-
- TRACER9/GT/+・TRACER900/GT・MT-09TRACER
普段仕事の通勤用にはトレーサー900GTを使ってます。
2000年式 隼
やったこと
スフィア LEDヘッドバルブ交換
ポジションランプ交換
レギュレータ FETタイプへ交換
ビルトインフェンダーレスキット
インナーリアフェンダー
メタルブレーキパッド
タンクカバー
usb電源取付
k-factory クラッチレリーズ交換
グリップヒーター
striker バックステップ
ブレンボ 4podキャリパー
ブレンボ リザーバータンク
ブレンボ ラジポン、クラッチ、ブレーキ
アントライオン クラッチ、ブレーキレバー
アントライオン リザーバータンクステー
swage メッシュブレーキホース
active メッシュクラッチホース
active リアブレーキメッシュホース
ODK プラズマブースター




やっと涼しくなってきたから隼に乗ろうと、革パンにレーシングブーツ、メッシュジャケットを着込んで準備万端でキーを回すと、
キュルッ、キュルッ、キュッ
キュッ キュッ …
バッテリー上がっとるやないかーい!
仕方ないのでトレーサーで奥多摩周遊道路へ
奥多摩は16℃でちょっと肌寒い
奥多摩からはいつもの大菩薩ラインを走って山梨から高速で帰宅。
大菩薩ラインではゴルフのヴァリアントが前を走ってたんやけど、ちょっと距離を空けて煽らない様に着いて行くのが楽しかったな
つか、ヴァリアントって速いというか、ドライバーの腕がよかったのかな?