
ユウスケ
プチバイクカスタム・ラーツー・温泉、cafe、観光、絶景巡り・美術館巡り・古着屋巡り等が好き。
2児の姉妹を子にもつ、40代ライダーです。
皆さんの投稿からも色々学ばさせて頂いてます。
自分としても、皆さんのバイクLIFEに少しでも役に立つ情報や、
日常のほっこりした一コマをお伝え出来たら、と思っています。
気軽にコメント下さい。
宜しくお願いします!
追伸 ラーメン写真多めですが? バイク愛もちゃんとあります

お目当ての御岩神社参拝と御岩山登山を無事に終えたら、お昼。
山越えして、日立の街中なのかな?
予め近場でリサーチしていた、和なりさんで
ラーメンを頂こうと向かい、到着するも
まさかの休業。
みなさんもたまにあるかとは思いますが、
Googleで営業中が休業は困りますね〜
何とかならんのかな…
路肩に停め・再リサーチ。
あごだしラーメンのふたばさんに決定。
駐車場は店の先に駐車場で数台ありました。
カウンター三席位と小上がりが少しある、こじんまりとしたお店ですが、あごだしラーメンに期待度が上がります。
チャーシューは、鶏と豚が選べます。
割と早く提供。
あごオイル⁈ 追いあごの様な感じで、あご感を更に感じられます。
遅ればせながら、あごとは飛魚の事。
諸説ありますが、西の方ではあごが外れる位美味しい、事から飛魚の事をあごと呼ぶとか。
あごだしラーメンもあっさりと濃厚と選べます。
自分は登山したのもあり、塩分が欲しくて濃厚を選びましたが、あっさりの方は写真の感じだと
イメージですが、佐野ラーメン位のスープ色。
こだわりのあごスープは美味しくて、途中追いあごオイル、からの最後は酢を入れて、さっぱり味変。
個人的には、このスープで細麺の全粒粉麺パツパツで食べてみたい、と思いました。
後は温泉に入って、帰ろうとするも地元方面の雲行きがなんか怪しい、と感じ
直帰。
家に戻り、片付けして
ソファーにもたれると、雨。
虫の知らせならぬ、第六感的なものが御岩神社参拝で冴えてたのかな?