
kaya
SR400→GB250クラブマン→XL883→(スーパーカブ110)→classic350
バイクは2気筒までツーリングは2人までをモットーに遊び走るおやじです。
恒例年一のロンツー、今年は元同僚がまんまと九州へ異動!こんなチャンスもうない!とばかりそれをきっかけに初九州❗️
行きは自分ヒコーキ、バイクBASで陸送。鹿児島で彼と歓談後憧れの阿蘇堪能〜大分〜四国カルスト。帰路は一昨年の四国同様のフェリーで徳島から有明までの夢のような企画,絶賛計画中👏👏

30年前に訪れた京柱峠で同じポーズで写真撮ろうと頑張ったが逆光⤵️&到着17時半過ぎ。このあと遠き山に陽は落ちて…状態で満月チラ見しながら、荒れた439号の崖っぷちに泣きそうになりながら、夜行性の奴らの鳴き声にビビるリアルジャングルクルーズ夜版を体感。しかもエンジン警告灯点きっ放しだし💢いろんなシチュエーションで遭難救助求める自分想像しまくりながらなんとか無事下山。(ちなみにREはタイヤで何か踏むなど回転がズレただけでも点灯する敏感なタイプらしいです=林道は走らないほうがいいかも。ちなみに439号は酷道です!)