
kou
▼所有車種
-
- R1250GS
バイクが大好きな♂です!
バイク歴は、NSR50、VFR400PROARM、VER400R、FZR1000、VFR750R、CBR1000F、CBR1100XX、VFR1200F 、R1250GS
ツーリングに行きましょう!
よろしくお願いします。








朝の6時15分、自宅を出発。
国道2号線で、大竹の渋滞を
県道1号線でバイパスし
また国道2号線から187号線へ
県道69号線、9号線で
中国自動車道の鹿野インター付近で
道に迷っていたら、雨が降りだしたので
高速道路の高架下で雨宿り。
その間に、ツーリングマップルと
Google Mapで道を探し
15分ほどで雨が止んだので出発。
県道9号線から国道376号線へ。
道の駅『二保の郷』でトイレ休憩
ここは、すでにスタンプゲットしてるので
すぐに出発。
国道9号線、山口市内から国道435号線へ。
特牛(こっとい)で国道191号線で
道の駅『北浦街道 豊北』へ。
今回、1つ目のスタンプゲット。
売店で売っていたパンを買い
展望台で食べながら道の確認。
食べ終わって出発。
国道191号線、県道275号線で
角島大橋展望所へ。
定番の写真を撮り
角島大橋を渡って角島へ
角島灯台の写真を撮って
途中、海水浴場の海の色が
綺麗だったので写真を撮り
橋を渡って、次の道の駅へ。
国道191号線、長門市に入って
県道56号線で次の道の駅『センザキッチン』へ。
今回、2つ目のスタンプゲット。
国道191号線を東へ進み
次の道の駅『萩・さんさん三見』へ。
今回、3つ目のスタンプゲット。
トイレを済ませて出発。
国道191号線、萩の街中から
県道11号線、10号線で
次の道の駅『ハピネスふくえ』へ。
4つ目のスタンプゲット。
これで、山口県内のスタンプコンプリート!
あとは、無事帰宅するだけ。
県道10号線、11号線、13号線
国道315号線、県道13号線
津和野をスルーして
県道226号線、3号線、
国道187号線でガソリンを給油し、
県道16号線、国道434号線、186号線、
国道2号線と走り
18時30分、無事帰宅しました。
総走行距離488Km
12時間15分のツーリングでした。