
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌









9月24日のネタですけど、この日はフォロワーの@97875 さんと、伊勢市の南部自動車教習所で開催された、バイクフリーミーティングを楽しんできました😄👌
①松阪市のJAきっする黒部で、午前9時頃待ち合わせすることになりました。
そこまで無料高速~R42で向かいました🏍️
着いたらフォロワーさんが、首を長~くして待ってました(笑)
②会場の南部自動車教習所へ到着です🏍️
まずは来場者のバイクを見て回りますが、実はこれが一番楽しみだったりします😁
③無料ステッカーを貰ってから、ショップのブースを見て回りましたけど、特にめぼしい物もなく、物欲も湧いてきませんでした😅
④輸入車の試乗ができました🏍️
先導車ありでコースば、外周を3周走れました🏍️
⑤1953年生まれですから、今年で70歳になったバイク(陸王)です😲
ちゃんとエンジンかかってました✌️
貫禄充分で存在感も抜群です😜
昼過ぎまで楽しみ、ここでフォロワーさんとお別れしました。
⑥腹ペコなので教習所近くの、台湾料理店でランチタイムにします😍👌
一番ボリュームがありそうな満腹セット(炒飯と醤油ラーメンの組み合わせ)を注文しました😍✌️
さて……師匠の胃袋を満腹にできるのでしょうか❓️(笑)
⑦量的には大したことないだろうと思ってたのですが、意外と量が多かったのでほぼ満腹になりました(笑)
これで950円ですから、リーズナブルですね👍
⑧まだ時間に余裕がありましたので、玉城町のお気に入りのカフェ、カントリーハウスを訪れて、デザートのプリンパフェを食べました😋👌
そして高速を走って帰宅しました🏠️👣
走行距離265km🏍️
⑨おまけの画像です😂
前日、田辺市本宮町で食べた、塩とりそば(一応大盛りです 笑)と唐揚げのセット、そしてデザートのソフトです😆🎵🎵
どちらも美味しかったですよ😋🍴💕