
Suellen🏳️🌈
▼所有車種
-
- GN125
【フォロー自由!フォロバするかは私の自由】
ブラジル生まれ、日本育ちのハーフです('91生)
長い間「生きてるのが苦しい」と思う日々を送っていたところ、27歳の時にメラノーマ(皮膚癌。幸いステージ0の早期)の告知を受けました。
お望み通りに死神が迎えに来たはずなのに、それがきっかけで色んなことを考え、感じて、それまで見えていた世界が違うものに見えるようになりました。
告知から約2年後、ずっと憧れていた「バイク」という乗り物を相棒に迎えたら、人生にほんのり楽しみが加わりました。今では死神との鬼ごっこをバイクに乗って楽しんでます!!
好きなもの :
・バイク、自転車
・チョコレート
・音楽
・NEW ERAのキャップ
その他 :
・(L)GBT
・ 27歳の頃から中度脱毛症の治療中
・メラノーマは経過観察中 → 完治しました!



こうして分解図が上がっているのをみると、
海外にも結構GNのファンがいるみたいで
なんだかビックリ!😲
ある方の投稿でドレンカバーのOリングについて、
私が間違ったことを書いてしまったあと(反省…)
少し調べ直す中で、分解図とパーツリストを偶然発見。
せっかくなので共有します😊
海外サイトなのと、一部パーツ名がスペイン語だけど
リンクはこちら↓
https://partsss.com/jp/suzuki/spareparts/custom/gn125/2001/pid15821.html
(開いて影響はなかったけど、念の為にセーフモードとかで開く方が良い)
タンクのデザインからGN125Eの物なのかな?🧐
基本設計が大きく変わらず、共通部品の多いGN125Hにも
かなり参考にできるはずだと感じました!
分解図を開くと下の方にパーツ名と品番が載ってる✨
私が間違っていたOリングの情報もあった。
今回は色々と勉強になりました!