
しなの
▼所有車種
-
- MVX250F
MVX250Fプロアーム仕様
VFR750Fインターセプター仕様
AX-1改NX250仕様
NX650ドミネーター
クロスカブ
モトコンポ
な人です






朝からツーリング行こうと思ってガソリン満タン入れて首都高にのり15分くらい走ったかな、6000回転巡行中に突然エンジンにすごい抵抗が掛かったような挙動。
そのままロックすることはなくすぐ次の出口で降りて自宅まで自走。
各気筒全て火が入って回っているけど異音と振動が感じられ、発進加速は2気筒になったかのような細いトルク、アイドリングもアクセル煽ってやらないとすぐ止まる。といった事からピストンの抱きつきかなと思い開けてみるとピストンとシリンダーに縦の筋がいっぱい。
3気筒とも全てそんな状態。
モトメンテナンス誌によると600番の耐水ペーパーで修正できる例もあるとのことでそのようにしてみる。つーかそれで良いのかホントに。
前方2気筒はそれで割といい感じになったのだけど、後方1気筒はシリンダーの傷も深いのがあるため修正は諦めて予備のシリンダーとピストンに交換(中古だけど)
なんやかんやで昼前から始めて20時くらいに完成したので試運転に20km程走って来たら、ちゃんとアイドリングするし異音も回転の重さも感じられず、3気筒ちゃんと回ってる加速感。
来週のMVXミーティングは何とか行けそう。