
BAL
10代の頃に乗っていたCBR400Fから30年以上経て、CB400SFでリターンしました。
VFRやCBRに乗ってたからか、自分には400の加速感や重さがしっくり来ますねぇ。
あ、後はインジェクションよりもやっばりキャブレター車を選んでしまいますね。
カスタム大好き、と言うより1/1のプラモデル感覚ですね。
但し、エンジン本体とキャブ周りは丸投げしますwww
乗るのも好きですが、プラモデルなので弄って見てるだけでも満足です。
80年代が青春時代だった僕は、ヨシムラやモリワキ、BEETやOver、ヤマモトやJha…等々に過敏に反応しますwww
天の邪鬼なため、敢えて人気のパーツを選ばないこともしばしばありますwww
そして、自分の好きなバイク
NC07,NC17,NC24、NC30やNSRシリーズやTZRシリーズにVガンマシリーズ、FZやFZR等々なら眺めてるだけでも満足しますwww



こんばんわ〜!!
今日は休日で天気も良かったのですが、家族でお墓参りだったので「今日はバイクは無しだなぁ〜」、「ずっと運転で疲れたし、まぁ良いか😊」と思ってたら…
娘が「帰ったら久々にバイク乗ろうかなぁ」と言い出したため付き添い決定!!www
そういう場合はだいたい往復1〜2時間で走りやすい
コースを考えるのが父の役目なのですが、今回は前を通る度に外国のモールぽいなぁと思いながら、行ったことがないフォレストモール京田辺へ。
道中、インカムから聞こえる歌声や鼻歌に「小さい頃から機嫌が良いと歌うのは変わらないなぁwww」とクスっとなりながら、あ〜だこ〜だと喋りながら到着🙆
モールの写真を撮り忘れましたが、オシャレでやっぱり海外のモールぽい雰囲気ですね。
珍しいショップが入ってるとかではなく、道路から見える建物の雰囲気や、通路と店舗の位置関係、賑やか過ぎずワチャワチャしてないところがそう感じるのかなぁ。
落ち着いて買物は出来ますね!!
バイク駐輪場は5〜6台分しかないですがwww
そして、帰りに2台ともお腹いっぱいにして上げて本日のプチツーリング終了でした😊