
Wakashiro
人生の転換期のついでに、思い切って念願のバイクライフを楽しむ道へ。
スポット、カフェ・スイーツ、道の駅、酒蔵巡り、街並み散策がツーリングの目的。
まだまだ経験不足のライダーですが、思い立ったらトコトン突き詰めます。









今週末は天気も気温も秋めき走らずにはいられない、ということで滋賀・甲賀市へ。
『近江茶丸吉・茶房焙楽』にて近江のほうじ茶スイーツ「名物 焙じ茶パフェ「焙楽」」でカフェタイム。
ほうじ茶のジェラートと餡とクリーム、近江米のライスパフ、そしてメインのほうじ茶どら焼とほうじ茶づくし。
コーヒーチョコのような味わいで抹茶スイーツとは違った美味しさ。
見た目以上に満足感があります。
食後はすぐ近所のいい感じの風情な『安井酒造場』にて滋賀酒を買ったり『青土ダム』で広々穏やかな景色を堪能したり、周辺の道の駅をふらりと巡ってました。
鮎河猪鼻線、鹿深の道辺りは交通量ほぼゼロ、景色も青々キレイでツーリングには持って来いです。