







今日は岐阜県恵那市のくしはら温泉ささゆりの湯に行ってきました。
今回は少し遠回りして道の駅ロック・ガーデンひちそうに寄ってから白川口に入って県道68号恵那白川線からR418号を走りました。
恵那白川線は初めて走りましたが、途中の中野方峠でヘアピンカーブが連続する中々走り甲斐のある道でした。
くしはら温泉ささゆりの湯は内湯が故障して使用不可だったので料金も半額でしたが、露天風呂やサウナは使用できたのでちょっと得した気分です。
帰りの道の途中藤一番瑞浪店に寄り台湾ラーメンを頂きました。
藤一番は名古屋に飲みに行った時の〆に錦や住吉の店によく行きましたが、台湾ラーメンは今池の元祖よりも藤一番のが好きですね。
その後中央道瑞浪ICに入って内津峠SAで巨峰ソフトを頂いてから帰りました。
恵那方面のツーリングは川沿いを走る道が多くて雰囲気も良くてお気に入りのひとつです。