
ぼっちツーリスト(reminiscenes)
< landscape of the heart >
憧れの隼で故郷に帰る目標を実現した。
バイク旅が幼少時代の目に映った
原風景に再び引き合わせてくれた。
祖父母や両親が幼い自分の手を握って
歩いた道を探索する、その印象(既視感
=déjà vu)を探す手段がバイクとなった。
幼い頃に受けた愛情の断片を集める旅。
当時手を握って貰った温もりは永遠に
残る。
遠方へ移動し疲れにくく冷えにくく
雨に濡れにくいツアラーには興味が
あります。遠征地での街中の極低速
の取り回しと積載も大事です。
和風景好きです。
登山やバス釣りもします。キャンプ・
スキー・スキューバダイビング・
ロードバイクなども経験しました。
蕎麦・天ぷら・寿司、ラーツー、
和食好きです。






2023年09月17日、広島駅前
から千葉県まで一気走りを
しました。
写真① 21:26到着。846.9km一気
に走行。隼のエンジンは
余裕がありました。
5速で高速道路を巡航する
ほうが燃費がいいようだ。
22km/ℓ以上伸びなかった。
写真②広島駅前ホテル07:00出発。
写真③10:43山陽道、兵庫県加古川市、
松屋権現湖PA上り。
写真④12:27名神高速、滋賀県大津市、
草津PA上り。
写真⑤14:52新東名、愛知県新城市、
長篠信楽原PA上り。
写真⑥16:14新東名、静岡県静岡市
NEOPASA清水上り。
この後、東名高速で4時間の渋滞に
巻き込まれる。
いつまでも若くないから、
こんなことは生涯最後かも⁈
この日は疲れ知らずの
不思議な1日でした。