
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。










9/17(日),18(月)、@53247 さんと京都府の日本海側まで一泊ツーリングに行ってきました。
初日の行程目標はかぶと山〜伊根舟屋〜天橋立〜舞鶴です。
朝7時に大阪市の南から出発。
下道をぶっ飛ばし11時頃には「かぶと山展望台」に着きました。
頂上までバイクで行けて久美浜湾を見渡せる絶景が広がっていました!
麓に無人駅の「かぶと山駅」があってバイクで進入できます😁
久美浜湾を一周してかぶと山の麓に戻り「丹後ジャージー牧場ミルク工房そら」でランチにしました。
マルゲリータピザと塩ミルクアイスを食べました。
牧場併設で外は牛臭かったです😅
次は伊根の舟屋群目指します👍