
みうま
高校の時、学校に内緒で原付免許取得。
何故か家にあったオレンジ色のゴリラが最初の相棒
専門学校の時に中型自動二輪免許取得を機に、当時人気だったカワサキGPZ400Rを後目にFX400Rを購入。
家族が増えた事がきっかけでバイクを手放しました〜
あれから30年
復活おっさんライダーの新たな相棒は、CC110(クロスカブ110)やはりバイクは楽しい〜
買い物その他の生活使いから、ソロツーリングと活躍して貰ってます




前回の投稿で、汎用プラグからイリジウムプラグに変えました違いなんて分からないだろうとアップしましたが、大間違いでした…
明らかに加速がよくなり、エンジンのレスポンスもアップしたと言う事を体感することが出来ました。プラグ変えるだけでこんなに良い感じになるとは、正直思ってませんでした。
こうなると、次はマフラー交換を検討するしか無いと言う悪魔👿の囁きが… 笑笑
写真は人吉城址公園内の唯一車両で行ける東屋のある場所なんですが、豪雨災害後は進入禁止になっていたのに、いつの間にか解除されてました。まだまだ完全では無いですが、徐々に復興されてると感じる日になりました。