
下道の旅人
リターンライダーです。
下道のロングツーリングが大好きです。
週末は、パターン?茨城〜福島〜新潟〜群馬
パターン?会社の保養所がある草津温泉から志賀高原・ビーナスラインに出没します。
3連休以上あればパターン?から山形・宮城パターン?から岐阜・富山・石川に出かけます。
道の駅巡りは東北・関東・北陸制覇達成
新潟(湯沢・六日町)茨城のB級グルメが好きなのでよく出かけます。
ほぼ毎週出かけてます。
基本降水確率30%以下ならバイクで、降水確率40%以上なら車(スイフトRS)ですね。
見かけたら仲良くしてください。









10月16日(土)
なぜか高校野球観戦。⚾🧢
前日千葉市に泊まり茨城県から福島方面に向かう予定でしたが、北上するとゲリラ豪雨☔にあいそうなので予定変更。😂⤵
R16千葉総合スポーツセンターの前を通ったら、何かイベントの気配。バイク🏍を近くの駐車場🅿に停めて野球場🏟⚾に向うと高校野球秋の新人戦?が開催されてました。
チケット🎫売り場で金額を確認すると、1000円なので購入し入場。
第1試合 専大松戸高校VS昭和学院高校
第2試合 習志野高校VS安房高校
あれ、第1試合専大松戸と第2試合習志野って夏の千葉県大会決勝戦の高校ではないですか。
1000円での入場ラッキーかも。🤗⤴
でも、シード校と一回戦との対戦相手は力💪が違い過ぎチョット気の毒な…
2試合目の安房高校7回の裏1点返したときに、お祭り騒ぎとなってました。
結果は習志野11VS安房1ゴールドゲームでしたが安房高校元気一杯頑張ったね。😀⤴
さすがに、習志野高校吹奏楽部🎺🥁の美爆音一回戦では聞けませんでした。残念
習志野VS安房の試合が終わり、ウェザーニューズ☀☁🌧を確認すると、茨城県に向かっても☔大丈夫そう。😀
途中茨城県神栖で分厚い豚カツ頂き、那珂市の快活クラブで朝まで過ごしました。