
まことんCB
▼所有車種
-
- Dio
福岡県大牟田市在住 年式(1972年7月製)で御座います。
バイクレーサーはフレディ・スペンサー
カーレーサーはアイルトン・セナを崇拝してます!
バイク車歴はイブPAX-S→初代ディオ→87NSR250R→88CBR400RR→89VFR400R→2006CB400SBと本田技研工業一筋なんです!(因みに車もです)
24歳で一旦バイクとお別れ…の48歳の時に長男のバイク(CB400SF)を運転した影響を受け、24年振りにリターンして現在に至ります。
2022年7月中旬 初の大型バイクとなるCB1300ボルドール(2013年式)を納車されました。
2024年8月初旬 初の原付二種CT125ハンターカブ(JA65)を納車され、素晴らしいバイクライフを送ってます(^^)/










☔今日は…メンテナンスデー🔧🛵
一般的な世間?は三連休とは思いますが、私は今回は
日曜日だけがお休みなんで、それを見越して色々と予定を🏍💨💨計画をしてたのですが…☔に…残念🤣🤣
まーそれは仕方ないので、次男坊のディオ🛵のメンテナンスをしました。
この手の🛵はオイルフィルターが無いので、基本的に
1000kmで交換してますが、結構走り回ってるので距離を確認したら…前回より1300kmも走ってるので😅
オイルゲージ見たら真っ黒に汚れてるし、レベルも低いので早速交換を!🔧
ドレンボルト抜いたら…うわぁ〜😅トロミがあるブラックコーヒーやん(笑) 凄い汚れ具合です😓
しかも容量は600mlてすが、抜けた量は450ml…?
これ4ストよね? 少し漏れてるか?オイル食いしてるのかなぁ??白煙は出てないし…??
まぁ規定量の600mlを注入しました👍
ウチはオイルはまとめ買いしてます。
ホンダ純正ウルトラG2を、CB1300SB.CB400.ディオに! 高級オイルやないけどコスパ良いので😅
このディオは水冷エンジンなので、ついでにクーラントも点検!リザーバータンクにちょい足しを!
それと前後のブレーキパット交換🔧しました!
☔の合間に家族で近所のうどん屋(大力茶屋)🍜へ!
ここは地元ではかなりの人気店で、順番待ちです!
相変わらず安くて😋安定の美味さ!😆😆
最近モトクルメンバーでウドン🍜の投稿📷が多かったので、かなり影響受けてました🤩🤩
私の定番?肉ごぼ天うどん🍜といなり寿司❤️
カツオと昆布の効いた出汁に甘辛い牛肉の味が…😆😆
さ!次の休日はちよっと?遠距離🏍お出掛けを計画中なんです!合間にCBの点検、各メンテナンスをやっていきたいと思ってまーす🎵