







今日はクラッチスプリングを交換!🔧
クラッチスプリングはY社のある車両から流用できますが、価格の安い方という事で社外品を使用します。
どうせクラッチ分解するなら…ということで2000km前にやったばかりですが、グリスアップと清掃も行いました。
…トルクカムを48°ストレートに変えたら面白そうですよね?
トルクカムカバー内壁は走行距離が増えてくるとピンと擦れるため段つきや穴開きが発生するので点検ポイントです。
走行距離12000kmで画像の状態です。
クラッチスプリングは+1000rpm
ガスケットはSPEED EVOのラバーに交換しました。