
どてろう
佐賀県佐賀市出身です。
高校卒業後は愛知県知多半島の大学に進学し、名古屋市中村区で独り暮らし(学生生活)をスタート。
在学中には名古屋市名東区、知多郡武豊町と転居。
大学卒業後は28歳まで名古屋市中村区で、当時交際していた女性(大学サークルの後輩)と同棲。
28歳で同棲生活を解消した直後、勤務先が倒産してしまいJターンで就職活動する為に、久留米市へ転居。
31歳で結婚し太宰府市へ転居。[同時にバイク趣味を封印。]
その後は、仕事の都合で鹿児島市、福岡市東区、名古屋市中川区、東京都練馬区と転居。
東京転勤を機にバイク趣味を復活。
2013年に会社の早期希望退職者募集に応募して退職。
そして終の住処にすべく、嫁さんの地元となる熊本市西区へ移住しました。










今日は大分県の佐伯市と津久見市に跨がる小さな岬[地図を見ても名前が分からなかった]を周回して来ました。
始めての来訪で大して期待はしていませんでしたが、意外とツーリング向きのルートじゃないかなぁ~
さて最近、自称バイク女子からDMが来るようになりました。
メッセージのやり取りをしてみましたが、複数のアカウントで返信があったり、都度口調が異なったり…最後にLINE交換を要求される怪しさ満点の内容でした。
モトクル内で論争が起こっている詐欺グループなんでしょうね。
困ったモンだな…
詐欺グループの皆様、お手間を省く為に予め宣告しておきますね。
『私はLINEやってませんので、ムダな労力を掛けないことをオススメします!?』
でも…詐欺グループの暗躍は困りますが、それに過敏な反応し疑心暗鬼になって“魔女狩り(魔女裁判)?”もどきに、いろんな人を叩きまくるってのも頂けない話ですよね。
コロナ禍に暗躍した“マスク警察”化して暴走しないように自制も必要ですね。
まぁ、詐欺グループが根本的な原因である事は否めないですけど……
スミマセン、なんか判ったような風に偉そうにほざいてしまって…