
TW74
▼所有車種
-
- FZS1000 FAZER(FZ-1)
FZS1000をFZ750化するお話です






先日手に入れたFZRのテールランプを取り付けてみました。…雰囲気だけなんで飽きたら元に戻せるように今のテールカウルは無加工のままサラっとやっただけです…。
とりあえずFZR250のテールカウルが付いていたんでコレを使おうかなと。なんとなく大きさを測ってざっくり切り、実際に当てがってサイズを合わせていきます。…適当…です。
白じゃ…あれなんで。…耐久のテール風に蛍光の赤にしようと。
塗っても良かったんですがちょうど良さげな色のカッティングシートがあっ(塗るのめんどくさかっ)たんでラッピングにしました。
…それっぽいだけなんで…。
固定は黒いカバーでテールランプ本体と挟み込んで完成
…雰囲気ッス…。
04年FZS1000に付けた87年FZR1000のテールカウルに89年FZR250のテールランプを付けるノウハウなんて誰も必要ないと思いますが…
90年FZR400RRのテールランプも同じ形状っぽいんで品番は同じではないかと。93年YZF750SPのは形状が違ってました。斜めにスラントしててそっちの方がカッコイイんですが、ただ入手が困難です。
…いるんか…この情報…。
なんか見た目のあの頃って感じが良いなと。
つづく。