
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜





【雲海😂(今年初めてのビーナスライン)】
私としては珍しい、上田方面からのアプローチで、美ヶ原高原美術館へ。
途中の登りに霧が広がったので「もしや?」と思ってましたが、標高2000mの美術館は雲の上😂
久しぶりの雲海風景となりました。
、、、思い起こせば、37年前、、富士山五合目の雲海を共有して「奇跡のように綺麗だね~」とか言いあった彼女は、、、少なくとも還暦越えてるな😅
思い出は思い出のままが良いな!!
帰りのビーナスラインは、ゆったりと諏訪方面に降りる旅。
風景を楽しむには、このルートのほうが、良いかもしれない。
ひろふるさん
ま~ぼ~さん
ありがとうございました!!😂
お二人と離れた後は、ETC壊れて富沢インターで足止め食ったり、東名高速の17キロ事故渋滞に巻き込まれたり😅
、、、まあ、これもツーリングの醍醐味と言うことで😅
(20230910 走行)