
わさび漬け
▼所有車種
-
- RZ250
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです


病院の帰りに市内の
藁科地区に行ってきました。
もう少し登れば清沢の里が有るのですが
まだまだ暑いので行くのは断念です。
エンジンを組み上げ約500弱走行しましたが
前よりもメカノイズが増えた感じです。
あのクランクシャフト大端ベアリング破損以来
音と振動には神経質になってしまいました。
また音、振動が気になるなら
再びクランクケースまで割ります。
オイルはCCISからカストロール
アクティブに総入れ替えをしました。
CCISと比べサラサラしており
匂いは、どちかといえば
ラズベリーみたいな果物系の匂いです。
間違っても、あの頃の匂いとは
程遠いですね。
誤 清里
正 清沢