
ばばけん
はじめまして。
これまで、16で原付を取ってRZ50、DT50、MBX50、メットインタクトに乗り、
18で中免を取ってRZ250R、CBR400RR、GB250クラブマンと乗り継いで、
99年からエリミ250SE(94年EL250A5)に乗りはじめ、2019年にXL883R(06年キャブ最終)を増車しました。
バイクで知らない土地へ行くのが好きで、主にツーリングメイン、ノーマルで乗っていますが、イベント等でカスタムバイクを見るのも好きです。
バイク歴は30年ほど、北海道から沖縄までほぼ走っていますが、まだまだ見たこと無い景色を見たいです。
沖縄だけは、いまだレンタルバイクです笑
22年10月末モトクル開始の、SNS超初心者のおっさんですが、ラーメン大好きで大体👍しちゃいます😀








こんばんわ。
北海ツーの備忘録 五日目です。
前日は、納沙布岬のすぐ横にあるライダーハウスにお世話になりました。
多分、日本最東端のライダーハウスでしょうか✨
鹿児島からフェリーを乗り継いで来られた方、時間が取れずに飛行機で来てレンタルバイクで回ってる方、キャンプはせずにライダーハウスのみ宿泊されている方等々、ここまでのルートで良かった場所や今後の予定など色々なお話ができ楽しかったです。👍
その時、TVで天気予報が始まり、道東は昼頃から雨、道央寄りは夜雨で、みんなで悲鳴をあげました。
雨でも計画通りの人、雨じゃない地域に予定を変更する人、様々です。
自分は、当初、翌日は釧路で宿泊し、その翌日に朝市を予定してましたが、釧路は終日雨のため諦めました。
ただ、釧路の手前あたりは微妙な天気だったので、先ずそのあたりまで向かってどうするか決めることにしました。
翌朝は早目に起きて、根室駅、海岸線を経由しながら霧多布に向かいました。
一枚目の写真の場所が思いだせません😢⤵️⤵️