
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。


次男、チョボデビュー
日曜日、昼過ぎ、時間が空いたのでGPZに乗ろうと暖気していたら、次男君が乗りたい、と。
「ちょっと遠くに行くか?」
「うん、大丈夫だよ。乗り方覚えているから」
活発で社交的な長男君とは対照的に、次男君は引っ込み思案で内に籠る子供です。体も小さくて、親としては何かと気がかりなんですが。
自宅から嶺雲橋までは30キロちょっと。
乗り心地のいいZRXに替えようかとも思いましたが、面倒だったのでNinjaでGoです。
ゆっくり走って、1時間ほどで到着。
日曜日の嶺雲橋はたくさんのライダーで賑わっていました。