比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(比間☆仁+盆帰省ツーリング② 新潟の仲間と福島山)
  • 比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

    盆帰省ツーリング②

    新潟の仲間と福島山形ツーリングへ。
    別名 SGTR(ステッカーゲットツーリングラリー)

    新潟を出発して途中からR49を外れR459へ。
    この道がなかなかの景色を楽しめてイイ感じ。
    まずは磐梯ゴールドラインを往復。ここまでは晴れていたもののその後の西吾妻スカイバレー、裏磐梯レークラインは雨。
    メインの磐梯吾妻スカイラインも霧と強い雨で視界無し…。

    翌日の蔵王エコーラインも雨と霧で全く景色が見れず。
    峠ステッカーを買うだけのために景色の全く見えない雨の中をひたすら走るツーリング。。。

    蔵王を抜けたあたりから天候回復、月山の湯殿山レストハウスで峠ステッカーGET、鶴岡のJAで果肉をその場で擦り潰したスイカのソフトクリームを。同様にメロン味やイチゴ味、さくらんぼ味、ブルーベリー味もあり、一番人気はだだ茶豆味のソフトクリームらしい(売り切れでした)

    帰りは笹川流れの景色を見ながら帰還。
    この日は粟島がハッキリ見えました。

    来年以降はバイクに乗れるかわからない状況。
    この浄土平と蔵王の景色を見ながらバイクで走りたいがためにバイクで新潟に帰省したといっても過言ではないのですが…非常に残念…


    再び実家で過ごした後、福島、関東経由で愛知へ。〜続く〜

    バイク買取相場