
阪南にゃんだーフォーゲル部
還暦オーバーから前期高齢者へ。
大阪は阪南市在住、部員なしのにゃんだーフォーゲル部の部長です。笑
16歳で原付スタート。17歳では教習所にて自動二輪免許を取得。当時の教習車はCB350、これで排気量制限が無い良い時代の免許制度でした。
あれから50年が経ち、いまも休まず現役で楽しんでいます。
最近では趣味の登山も兼ねたキャンプツーリングで全国を周っていますが、次第に衰えるスタミナと体力でフェードアウトも間近かもと焦っています。




お父さんの放し飼い週間、初日
ちょっと涼しいなり、フォーゲル君といつも通り家出しました。
自宅より、和歌山県紀ノ川を東に吉野川を経て、166号線で松阪市に
幸い雨に濡れ合うことなく、峠では路面が濡れていた程度でラッキー
今夜は玉城町の「たまき水辺の楽校」で初日のテント生活。買い物済ませて現地到着が日没時間でした