
ktoru1959
▼所有車種
-
- YZF-R1
54でバイクの免許取得。
まだまだ初心者高齢ライダー。
最初は免許取るだけのつもりが取れてしまうと矢張り乗りたくなり。
免許取るまで殆どバイクには興味なかったのに!
最初シルバーのノーマルバリオス2年半乗りました。
最初は良かったのですが最後の半年位、乗り方が悪いのかエンジンかぶりマクリで扱い易い2気筒のZZRに乗り換え。
見た目気に入ってましたがバリオスと比べるとやはら?
結局4ヶ月で今のバリオスに乗り換え!
今のバリオスはエンジンも調子良く見た目も凄く気に入ってます。
もう60歳目の前ですが安全運転で乗れるまでこのバリオスで色々な所行って残りの人生?
楽しんで、充実させたいです。










本日は休み、明日から5日勤務。
特に明日明後日は年間で1番忙しいセール日。
と言う事で、爆弾灼熱地獄のR1へ乗って気晴らしに。
何時もの事で何処へ?
昨日も、科捜研の女見てしまい、矢張り京都方面かな~
高校から大学に京都に住んでて、科捜研の女なんか見ると懐かし~
京都に住んでて常に琵琶湖方面遊びに行ってましたぬ。
冬は函館山や比叡山にスキー、琵琶湖バレイのオールナイトスキーとか、今なら絶対無理!
夏は琵琶湖での泳ぎ。
と言う事で、大津で、京都のタカバシラーメン食べて、高島市から朽木、大原から京都市内抜けて大阪へ。
灼熱爆弾地獄のR1、2週間前に比べたら排熱はちょと涼しくなってまし
しかし、乗って直ぐ前傾姿勢で辛いと思い、5分で排熱暑い!って
でもほんまシンドイけど楽しい🎶
今日は下道だけで約230キロ位。下道だけはシンドイですね~
今までよほどの事無ければ、下道でしたが、R1は高速乗りたくなるし、実際チョコチョコ乗ってしまいます。
お金掛かっても、R1楽しいから良いかな~
最近何だか大袈裟ですけど、灼熱爆弾地獄のR1乗ってる間は、仕事頑張って、お金掛かってもR1楽しもうと!😁
写真は、沢口靖子と内藤剛が歩いてそうな、比叡山が?見える加茂川公園近辺?かな、それと何度か投稿している、京都市内思い出の場所のR1!懐かし場所やな!
橋の写真は朽木の山神橋?辺り。
最終の2枚は、夏バテ気味の愛猫!
次は13日が
休み!
R1と何処行こうかな~