






お山に行くはずが、いつの間にか作って遊ぼうワクワクおじさんになってました‼️
以前にヤフオクで適当なサイドスタンドを落札していたのを放置していて、気になっていたから駄目もとで適当に溶接してサイドスタンドをくっつけて見ました‼️
1STテイクは綺麗に出来た‼️
なんて思っていたら、スタンドの角度をミスっていて車体の真下、垂直仕様の為スタンドとして機能せず✨泣く泣くやり直し‼️
次のテイクはそこそこ角度も位置もあっていたけど、溶接棒の質が悪くアークがうまく飛ばす溶け不良の為強度不足‼️
三度目は溶接棒を無駄に溶かしてアークが続くように使用率を変更‼️
これがあたりで溶接棒が耐えられず使いきる手前で溶けてしまうけどアークが続くのでそれで何とか肉盛りと溶接が成功✨
適当な思いつきの作業の為見た目もきにしないし塗装も無し。
とりあえずお山でスタンドが機能して、スタンドかけたまま乗車してキックしても溶接が剥がれて脱落しなければよし‼️
これで念願のサイドスタンドがCRFに付きました。これで難所での一休憩が楽になります。
しかし、気温が少し低くなってか蚊が活動しまくりだったので、蚊除け2STスモークをストマジ君でやったら、けっこう効果ありで蚊がよってこなくなりました。だけどめっちゃスモーク臭くて気分が高揚!とってもハイに慣れました‼️