ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒデさん+大失敗 続編 エンジン調整を終え、跨っ)
  • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

    大失敗 続編

    エンジン調整を終え、跨ってギヤをローに入れた途端にエンスト
    アレっ?
    たまたまのエンストかな?と思い、再度ニュートラルにして、クラッチ握ってエンジンを始動し、再度ローに入れると、またしてもエンスト!
    その後何度試してもローでもセカンドでも、ギヤを入れた途端にエンストする
    クラッチのキレが悪いのか?
    少し回転を上げてギヤを入れても、やはりエンスト!

    もうこの辺りで完全に頭は思考停止状態
    今まで行った作業を順に思い出して、何かミスが無いか考えるが、ウインカーリレーとウィンカーをLEDにしたことぐらいだ
    セオリーとしては、何か不具合症状が出た時は、その直前の作業を疑うこと、なので、もしかするとあのリレーボックスの他の線が!ニュートラルランプもしくはクラッチスイッチなどの回路に繋がっているのかな?
    と思い、リレー配線を元のリレーボックスに繋ぎ直してみるが、やはり症状は変わらず🥲︎

    仕方なく、もうひとつのセオリー、詳しい奴に聞け! ということで、今朝行ったBIKEショップにホットラインして、症状を伝えたところ、「ヒデさん、それサイドスタンドスイッチが接触不良してるか断線してるかですよ!」と即答

    確かに先程、ギヤを入れる時に、サイドスタンドを上げた記憶が無い ( ̄▽ ̄;)

    やってしまった💦
    サイドスタンド出したまま、ギヤを蹴り込んでたわ!
    サイドスタンドをはね上げてギヤを入れると、当然だがエンストしない

    リレーの配線を再度電子リレーにつなぎ替え、エンスト前の状態に戻す

    早速試運転と行きたいところだが、眼科の検査時間がもうすぐなので、一旦作業は中断し、夕方に再度試運転かな

    バイク買取相場