
nori
2020年5月に息子が知り合いから譲ってもらったボロボロだったエイプですが、結局スクーターが楽だということで乗らなくなり私が普通に走れるようにレストアして乗り回しています(笑)
と言っても私が出来る範囲はポン付けプラスαぐらいなので、駆動系など肝心なところはバイク屋さんにお任せしております。
原付では物足りなくなってしまい…
2020年10月から普通自動二輪の教習に通い始め、2021年1月に無事免許取得しエストレヤを増車しました。
2022年2月、エストレヤからモンキー125に乗り換えました。
2022年10月、モンキー125からJF56のPCX125に乗り換えました。さらにGN125Hを増車しました。
2024年1月、GN125Hを売却してPCX125のみになりました。






また大阪国際空港の飛び立つ飛行機✈️を見に行ってきました😄
無料の駐車場はあるのですが、道路沿いに駐車して階段を上がって見晴らしのよいところで飛行機を見に行っている家族がちらほら…
自分が到着したときにちょうど違法駐車の取り締まりの緑のオジサンが…😱
咄嗟に階段を駆け上がって大声で「駐禁の取り締まり来てますよー!大丈夫ですかー?」って数組み居た家族に2回ほど叫びましたが、ほぼ無反応…😅
一番近くに居た家族の旦那さんが「大丈夫です、ありがとうございます」ってボソッと言ってくれました😆
まあ、居ないならしようがないや…恥ずかしいなぁ…と思いながら階段を降りて駐禁の取り締まりを見てると数分後に持ち主の男性がダダダーッ!と階段を駆け降りて緑のオジサンに駆け寄ってました💦
どうやら間に合ったようです👍
良かったー!って思いながら飛行機✈️の離陸する姿を見てると最初に少し反応してくださった家族の旦那さんが話しかけてきて「お兄さんいいことしたなぁー!さっきのひとギリギリ大丈夫やったみたいで助かったと思うで。お兄さんのおかげやわ」って言われましたので「いやぁ〜、せっかくの休日を家族で楽しんでるのに捕まったら可哀想と思って」と返事しました😊
話しかけてきた方は奥さんと小学生位のお子さんが2人、家族4人で来られてました。
あとで思ったんですが「お兄さん」と言われたけど実は孫も居て「おじいちゃん」なのですよ…なんて返したらよかったかなと(笑)
いつも10歳ほど若く見られるのでおそらく年下だと思ったんだと思います🤣🤣