
しゅーまは@おばいくガレージ
▼所有車種
-
- Ninja ZX-25R SE
盆栽おばいくつくってます( ˙-˙ )
生野2りんかんは徒歩圏内ですが東大阪NAPSと松原2りんかんにもよく出没します(°ω°)
南海部品箕面店で店員してたので部品調達は基本そこです。
ガレージでくっちゃべるフレンズを募集していますよろしくおねがいします( ˙-˙ )
●おばいく遍歴
CD50
NC30
グロム(JC61)とZX-25R SE KRT
●ヘルメッチョ
Z-7 赤マルケス
RX-7X REA


ぐへへ…すけべしようや…(^q^)
はい( ˙-˙ )
インナーリアフェンダーですね( ˙-˙ )
ATECHのインナーリアフェンダーです。
SPLの方です。
ヌメっとしたフォルムのやつね(´・ω・`)
開繊カーボンです。
ポン付け!おしまい!(^ω^)
とはいきませんでした!(^ω^)クソが!(^ω^)
あ、純正ならポンで付くので安心してください(´・ω・`)
こんだけパーツ替えてれば干渉の一つや二つや三つしますよね(´・ω・`)
まあ4箇所干渉してたんですけどね(´・ω・`)
とりあえず
どこのご家庭にもあるディスクグラインダーでゴリゴリ削って事なきを得ました( ˙-˙ )
5万円近くしますけど付かなかったら
それこそよく分からんオブジェと化すので
恐れずゴリゴリいきましょうねー(´・ω・`)
※干渉した箇所
・タイヤ(ノーマルサイズなら大丈夫)
・スイングアーム右側(OVERの入れると当たる)
・スイングアーム左側(OVERの(ry
・リンクプレート右側(ノーマルなら大丈夫。スイングアーム右側と近い)
多少なり歪みはあるので
取り付けの時はワッシャなりカラーなり噛ませて
いい感じに付けましょう( ˙-˙ )
普通のカーボン柄に飽きた人にはいいと思います( ˙-˙ )
チョップドカーボン柄もいいんじゃないですかね( ˙-˙ )
多分どこかが出してると思います( ˙-˙ )