
レヴァンテ
還暦で自分へのお祝いにナイケン購入
ヤマハの走行会SUGOでサーキット体験してからどハマり?
ナイケンではサーキット走行できる環境にあらずで増車後売却、又、増車で今にいたります
HONDAダックス→カワサキZ400→HONDA GL400→HONDA VF750→YAMAHA Jog→YAMAHA シグナス125→YAMAHA マジェスティS.→ NIKEN GT + ZX-25R + ロードキング+YZF-R1M+HRC GROM→Ducati street fighter V4SP










筑波サーキット(26日)
24日から1日空けてZX-25Rで再度筑波
この日は、27日(日)のレース前ということもあって、バイクとカートでかなりの台数が集結(2枚目)、パーキングも満車状態
ダンロップコーナー内側のパーキング行くと自分入れて4台のみでJ枠とL枠2台ずつ、この場所穴場やなぁって感じでした
タイムは大したこと無いですが、自分的には筑波は25の方が楽しいかな😀
タイヤも中々減らんし(笑
L2枠終了のチェッカー(4枚目)受けて、1コーナーの黄旗(5枚目)確認、1コーナー抜けたあたりで後ろから勢いよく大型バイクが追い越して行った(6、7枚目)
チェッカー受けてすぐにスピードダウンも危ないし1コーナー抜けたところで右に寄ってスピードダウンしたけど、追突されることもあるから気をつけないと💦
たしか、チェッカー受けてポストも黄旗やから追い越し禁止よね〜って思いながら、巻き込まれても、巻き込んでも良いことはないから、ピット戻るまで気を抜かないようにと思った次第でした😆
リッターも気持ちよく乗れるように練習しよっと😁
26日も無事終了!