
えだ
▼所有車種
-
- ELIMINATOR 250V
ここでは日々のバイクライフ日記として活用しております。
青空・朝焼け夕焼け・星空・工場夜景・絶景・ラーメンその他美味しそうなモノに食い付きやすく、見掛け次第すかさずグーさせていただいてますm(_ _)m
エリミネーター250V (2007年式)
ビキニカウル→CHELHEAD製ハーレー用ビキニカウル
ヘッドライト→SPHERE LIGHT RIZING3 (LED)
サイドミラー→ナポレオンミラー
マフラー→WirusWin製スリップオンマフラー
バックレスト→WirusWin製バックレスト
他、グリップヒーター・ETC車載機・USBポートを取り付けカスタム気分を味わっています♪
神戸市近郊で平日一緒に走れるバイク仲間を随時募集しております。
平日お休みのライダーさん、おられましたなら気軽にお声掛けの程宜しくお願い致します。










2023.8.28
納涼ツーリング2Days 2日目
しまなみ海道(大三島、伯方島、生口島) with Rebel250
①道の駅淡河発、山陽道三木東からしまなみ海道を抜け愛媛県今治市へ。
②龍野西〜備前間を運転中、突如虫の捨て身のカミカゼアタックを喰らいシールドがえらいことに。女(スケ)は寄り付かんのに虫はやたら寄って来やがる(# ゚Д゚)
③しまなみ海道入り。最果ての地(目的地)?ラフテル(四国本土の今治市)を目指すには各島でログを溜める必要があるため島全部を回る段取りに。気分はONE PIECE。
④⑤⑥大三島・多々良しまなみ公園。
謎の鐘楼あり、とりあえず鳴らしてみる。音デカい笑
⑦⑧伯方島。塩で有名。今治市内であるため本場とは言い難いが「たんぽぽ」さんにて広島焼きを食す。キャベツの甘みが効いてて旨し!
旅の疲労と食後の休憩がてらにダラダラ。
⑨少し休み過ぎ、帰りの時間が危うくなってきたためラフテルは断念。生口島サンセットビーチの夕陽を拝み、来た道を戻る形で本州本土へ。
⑩山陽道・白鳥PAにて休憩姿を盗撮された後、三木東ICでそれぞれの帰路へ。
走行距離約600km、ハードなツーリングでした。
当分遠出のツーリングはいいかな笑